今日のイロイロ

2025年04月01日

今日から4月か〜!といっても全然実家のない我が家です。エイプリルフールだな〜とうっすらと思うのですが、つきたいおもしろ嘘も特になく、いつも通りに始まった4月1日。「新」がつくみなさんは新天地でウキウキワクワクちょっと不安になったりしながら過ごしているのかなと想像するとちょっと羨ましいです。この時期になると昔就職する時に送られた誰かから借りた父からの名言「石の上にも3年」という言葉を思い出します。みなさんおめでとうございます!


今日のイロイロ

2025年03月31日

【悲報】またまた値上げのお知らせです。
イロドリで人気の「甘夏みかんの缶詰」イロドリでは知る人ぞ知る大ベストセラーで、いろいろな柑橘の缶詰を食べた結果これが一番身がずっしりと大きく、味もすごく良いです。甘夏の苦味をシロップで調和して苦味を感じつつ甘くて美味しいプリップリです。缶詰だけをたくさん購入してくれるファンのお客様もいるのですが、在庫限りまたまた値段が結構上がります。悲しい。在庫があるうちに購入がおすすめです。


今日のイロイロ

2025年03月28日

今年はこの時期まで肌寒いなーという日が多くコーヒをアイスとホットどっちにするか問題で我が家ではいつも朝揺れています。そんな大袈裟なことでもないのですがどちらであろうと豆から挽くのでお気に入りのコーヒーツールを集めていますよ〜。今週ご紹介するアイテムの中には仲間入りさせたくなるアイテムも!独立して置くことができる優れもので、早々こういうの欲しいよねをお届けいただいています。ぜひご覧くださいね!


今日のイロイロ

2025年03月27日

一応定休日を日曜日・月曜日で設けているイロドリですが日曜日は土曜日分の発送を(出来るだけ早くお届けしたい!)月曜日は諸々連絡が多いとなり、定休日を変更しようか、今週はどこかで休みたいぞと毎日のように話をしています。今週はそんな忙しさも吹き飛ぶくらいこれまた素敵なんだー!最高だー!なアイテムたちが届いています。本当に感謝です。写真は広島で声をかけた作家さんです。使い道がないけれどと書かれていたメッセージを読んだのですがそれこそインテリアの一番の楽しみな気がします。とにかく準備から楽しかったし可愛いですよ〜!


今日のイロイロ

2025年03月26日

だいぶ暖かくなってきて良心に聞いたら桜がもうだいぶ咲いているところもあるんだとか!これは春休みのうちに観に行きたいねーと話しているところです。今週は実はまだまだ準備中。ギリギリまで色々と掲載されていきますよ〜!写真はステンドグラスのライト!一年ぶりに登場です。前回同様クマさんで色々作っていただきましたよ〜!とにかくかわいい!最高です。ぜひご覧になっていくださいね!


今日のイロイロ

2025年03月25日

末娘のタマちゃん(かわいい)も4月から上履きを履く学年に保育園内で進級します。「上履きの練習をお家でもお願いします。まずは楽しく履けるところから」という先生からのお願いがあったので、上履きのデザインがなんでもいいというのでドピンクのアンパンマンを購入してみました。靴を最初に履かせるのも随分苦労したので心配したものの心配ご無用。家用も購入検討するくらい履きまくっています。良かった良かった。


今日のイロイロ

2025年03月24日

ポカポカとしていた週末から若干肌寒い気がするのは気のせいなのでしょうか?昨日は末娘が昼寝をせず、夜大ハッスル!最近は歯磨きをするのに、歯磨きの歌を流しつつ、片手で抱っこしながら出ないと歯磨きを許してくれないので左の二の腕が逞しくなってきました。でもこれさえすれば歯磨きをさせてくれるのでとってもやりやすい。ぽっちゃり体型なので大変ですが今だけだろうなーと少し寂しくもなります。写真の家と森さんの作品たちをみながらすごい癒されている今日この頃です。


今日のイロイロ

2025年03月23日

昨日は楽しみな予定があって久しぶりに夜、しかも阿久根の街に繰り出しました〜。またいきたいくらい良いところで、皆さんにもそんな場所があるのではないでしょうか?さてさて今週の販売も始まっていますが、並んでいる姿を見ると全部合わせても合うんじゃない?というくらいキュートなアイテム、そして春らしいアイテムが揃いましたよ〜!ぜひご覧くださいね!


今日のイロイロ

2025年03月22日

今週はお休みの多い1週間なので、後半丸ごとお休みだなんて方もいらっしゃるのではないか?とうらやましく想像を膨らませています。イロドリは毎朝柑橘を出荷し、そしてその後各々の作業をしていたらあっという間にもうお迎えの時間ー!という1週間でしたが、届いた作品たちがどれも本当に可愛くて可愛くて!ノリノリで準備をさせていただきました。写真は初めましてのオオヤサイリさん。この器たち可愛いだけじゃなくすごい色々使い勝手が良いです。全力おすすめです。


今日のイロイロ

2025年03月21日

今日はポカポカ暖かかくて幸せ〜!と思いながらポテチをぽりぽり食べてしまっている私です。年中食欲がおとえない!どうすればいいの〜!な日々を送っていますよ。さて、今週の販売の準備も完了しました!1点ものも多くどれもとってもキュート!春爛漫〜というラインナップになっています。私の今年の目標は少しでも読み物の更新を増やすことです。合わせてどうぞよろしくお願いいたします。


今日のイロイロ

2025年03月20日

今週、お休みが多くないですか??今日お休みで明日行くとまた明後日休みというお休みウィーク!末娘がお姉ちゃんたちにわがままを言っている声が家の中で鳴り止まない我が家です。こんにちは。そんな中でも着々を今週販売の準備は進めていますよ〜明日頃までにページが反映されると思いますが、もう少し!もう少しだけお待ちくださいね!今まだ絶賛準備中です。写真は夫が作った末娘弁当です。


今日のイロイロ

2025年03月19日

昨日、なんと霰が降った鹿児島です。そろそろ春物の洋服なんかも欲しいよね〜と週末見に行ってみたものの、まだ寒くて!すると見てわざわざマクドナルドを食べて帰ってきました。でもいい感じのフラワーベースを発見して購入。家のミモザを飾っています。今、こんな感じでミモザ育ってます。花が終わると毎回夫がびっくりするほど剪定するのですが、それでも毎年こんな感じでタワワに花を咲かせます。花粉は大変ですが家の中がぱ〜っとして最高です。


今日のイロイロ

2025年03月15日

毎日今日は少し休めるか?どうだどうだ??と考えながら仕事をして一日が過ぎていきます。我が家の中では柑橘の良い匂いがふわっとするのですが、味見と称して夫が色々な種類を食べています。1年でこの時期はいつも色々なみかんの種類が一堂に揃う時期なのでいろんな種類をみんなで食べ比べては「今年紅甘夏なんか甘味あるね」などプチ評論をしています。みかんも本日18:00から予約や即納を含めて4種類販売開始いたしますよ


今日のイロイロ

2025年03月11日

昨日お休みだったので張り切って洗濯機の槽洗浄をしてみたところ、その後なんと洗濯機がちゃんと洗濯しないというトラブルに見舞われてしまい、どこを触っていいのか分からず夫と二人てんやわんやしていました。なんてこった。本当になんてこったです。この洗濯機、過去にも何度か修理をしてもってはこれまで使ってきたのですが、こんなに修理が必要なものなのか??とたくさんの洗えていない洗濯物を目の前にしょんぼり、果物の甘さに慰められて今日はコインランドリーに走りたいと思います。


今日のイロイロ

2025年03月10日

今年は去年に比べると鹿児島ではミモザの開花が少し遅れたのですが、今我が家の庭のミモザは満開です!ミモザが咲く頃、偶然なのかそういうものなのか雨の日が多いのですが、ホワホワとした感じですごく可愛い感じに咲き始めます。今年は今満開なので、あとどれくらいの期間楽しめるのかな〜と窓の外をみた時や、外から家に帰ってきた時にチラッと見て幸せな気分になっています。3つ植えてあるミモザの一つだけがやけに元気で今年満開〜!という感じでとっても嬉しいです。


今日のイロイロ

2025年03月07日

またまた肌寒い日が戻り我が家の中で流行した風邪旋風もようやく落ち着いて、今週の販売準備も整いました。今週は、魚谷あきこさんとねこめさんのWEB展です。弊社の都合でも申し訳ないのですが本日から月曜日までの間、お問い合わせ業務への返信がお休みとなっております。いただきましたご質問等には火曜日から順次返信をさせていただきますのでご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。


今日のイロイロ

2025年03月05日

外を見るとどんより曇り空〜!なかなか春のポカポカ陽気とはならなそうな今週ですが、家族の風邪旋風にも負けず、なぜか一人だけ元気な私です。みんな末っ子の風邪でどこかしら風邪らしき症状が出ていましたが、私だけは今のところいつもと変わらぬ日常を過ごしています。が、家族が風邪だと動かねばならいことが増え、そうするとやはり疲れるので、お気に入りの器で(写真の角井さんの器で)自分を甘やかしまくっています。


今日のイロイロ

2025年03月01日

今日は土曜日なので一番したの娘だけが保育園へ〜。お姉ちゃんたちが家にいる日だというのがだんだんわかるようになっているのもあってそういう朝は準備が大変!とにかくお着替えから逃げ回り涙涙のお着替えタイムに。それでもどうにか皆に気分を盛り上げられて渋々と登園して行きました。写真はhinahiyoさんの今週販売にお届けくださったアイテムたちです〜。ぱ〜!っと明るい空間になりますよ〜!本日18:00からです。お楽しみに。


今日のイロイロ

2025年02月28日

ずーっと前髪の行きどころがない感じで少し斜めに流したりだいぶ斜めに流したりこれまでしてきたのですが、微妙な長さなのもあって邪魔で仕方がなく、最近自分で切ってみました。そしたら視界が良好、髪も邪魔じゃなくいいじゃない!と思っていたら伸びるのが早い!また切ってみたら今度は随分と短くなり、今でいうオン眉になりました。元々眉がしっかりとあって顔も濃いので自分の顔の圧力に毎朝ちょっと驚いて身支度をしています。写真は今週の販売から〜!


今日のイロイロ

2025年02月27日

最近、バッグにポップめのキーホルダーをたくさんつけているのを雑誌やおしゃれ界隈で見てはちょっと憧れている私です。センスの良い感じでジャラジャラしてみたい!!でも何をつけて良いのかわからない!と言った具合でいつも何もつけないシンプルなバッグの装いで、なんなら夫のスポーツバッグでお買い物なんて日も多い私です。キーホルダーのセンスはわからないけれどブローチは可愛いのがいっぱいあるので布のバッグちょこんつけてお出かけとかも可愛いだろうなーと妄想している私です。


今日のイロイロ

2025年02月26日

先週雪が降ったとは思えないくらいの晴天でポカポカ陽気にびっくりの今日です。暖かくなってくると窓の外からみえる緑や咲きそうなミモザに目が行って家の中にも何か飾りたい気持ちに。我が家にはユーカリがあるので、ユーカリを少し切ってきてフラワーベースに入れて一人満足していました。
ちょこちょこお花を買いたいですがなかなかそういうわけにもいかないので庭に咲く緑や娘がとってくる花(実は雑草)などを1日だけ楽しんだりもしています。


今日のイロイロ

2025年02月24日

三連休の最後、窓を開けたら一面雪景色になっていてびっくりしました!今年は鹿児島もこんなに雪が降るなんて!!青空が広がってきたのできっとお昼くらいには溶けてしまいそうですが雪景色を見てもそこまで驚かなくなった2月となりました。雪の影響でお荷物に遅延が発生する可能性がありますので日時を指定される際には余裕を持った日付がオススメですよ!雪の地域の方もそうでない方も寒いので防寒たっぷりで最後の休日をお楽しみくださいね!


今日のイロイロ

2025年02月21日

明日のイロドリ陶器市に向けてイロドリのInstagramでも少し前からちょこちょことお知らせをしています。今年は少しメールマガジンでのお知らせも増やそうと思い明日の朝あたりにメールが届く方もいらっしゃるかと思います。あまりに久しぶりにお知らせのメールを作成したので仕様がわからなくなっていて作るのに膨大な時間がかかってしまいましたが、またこれから少しずつ邪魔にならない程度のメール配信もしようと思っています。


今日のイロイロ

2025年02月20日

さて、どうやらたくさんのお客様が今週のイロドリ陶器市を楽しみにしていただいているようでとっても嬉しいです。写真の東峯未央さんはなんと約3年ぶりに届きました。使い勝手の良いゴブレットや小さいどんぶりにも使えそうなカフェオレボウルが東峯さんが絵付けされるイッチンやハンコでとっても可愛く完成しています。どことなく懐かしい気がするそんな雰囲気の器たちがとっても素敵ですよ!ぜひご覧になってくださいね!


今日のイロイロ

2025年02月19日

今週は初めからもうみんな2月で一番集中したのでは??というくらい集中して準備を進めまして、いつもよりも少し早めにプレビューを開始できました!「2月のイロドリ陶器市」です。写真は三浦愛子さんの作品を集合させて撮影したのですが、三浦さんの作品を見ると苺への欲がすごく出てしまいスーパーに行って見かけたら最後、つい買ってしまいます。鹿児島でも苺がたくさん出てきて、この時期はいつもワクワクしてしまいますが。きっと三浦さんも一役かっていそうな気がします。


今日のイロイロ

2025年02月18日

昨日は週に1度の丸一日のお休みだったので一人で何かできないかなぁと鹿児島市内にまで出てみたのですが、映画でもみるか!と思い予約画面を開くとスクリーンからちょうど良い距離感のところはすでにたくさんの人が!!諦めてちょっと良いパンを買って帰ってきたのでした。パンにはジャムを塗るのがやっぱり好きなので天気雨さんのジャムナイフを重宝中です。そんな休日でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


今日のイロイロ

2025年02月16日

2月は二日連続で家族の誕生日がありまして、ケーキに次ぐケーキ。子供達は大喜びでした。私たちはというと、食べると胃に堪えるようになってしまったものの、誕生日という記念日は思い切り楽しみたい!なんなら3日くらい楽しみたいと!「楽しみたい気持ち」のみでケーキを食べまに食べ過ごしました。ご褒美なのか苦行なのかちょっとわからなくなる瞬間もありましたが、夫と、お義父さんお誕生日おめでとうございます。写真は荒井彩乃さんの豆皿です。ケーキを見ながらフォークを置くのにいいなと想像していました。是非!


今日のイロイロ

2025年02月13日

2月ももう中盤だなんて!なんて早いんだ!昔から1~3月までは早いと言われているけれどぼーっとしていると4月になっていそうな勢いです。さて、昨日から今週の販売の準備が完了しプレビューをしています。販売開始は2/15 18:00から!角井理愛さんのweb個展から天気雨さん、安達知江さんのガラス、荒井彩乃さんの陶器まで。2月は販売日が少ない分一回がすごく豪華になっています。お楽しみに!


今日のイロイロ

2025年02月12日

今日は先週よりもすこーし暖かくなりました!写真は先週の雪の日の様子。あの日が嘘のようです。雪の影響で配達の遅延が発生したりとお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、いつもより少しゆっくりめに到着する商品の到着をお待ちいただけますと幸いです。今週の販売を今準備中です。2月は土曜日が少ないのもあって一回の販売でもりもりとご紹介予定ですよ〜!季節ものやWEB個展など貴重な機会もございますのでぜひお楽しみに!


今日のイロイロ

2025年02月08日

今朝は窓を開けると前面雪景色でしたよー!鹿児島で1週間のうちにこう何度も雪が降ることは滅多にないのでびっくり!休校になった娘たちもワクワクと遊んでいましたよー。さて、今週は2月のweb展第 1弾!バレンタインデーやひな祭りを意識したアイテムや、そして写真のけこ窯松本恵子さんのアイテムも久しぶりに入荷しています。毎回本当に可愛くて狙っているアイテムが売れてしまった時には若干複雑な心境ですが、本当に可愛くて、すーっと手に馴染みます。ぜひ!


今日のイロイロ

2025年01月31日

明日から2月!今週は2月の1日が土曜日なんだ〜と特に意味もなく考えたりして過ごしています。初日から土曜日の販売の日なんてなんかワクワクです。鹿児島は寒くて天気がすぐれない日が続いていたのですがそんな時に届いたワクワクするようなイロドリ豊かな作品たちですよ〜!1点もののあみぐるみからツートンのお花の形のキュートなゴブレット、よしざわ窯さんからも新入荷&再入荷と盛りだくさんです。ぜひご覧になってくださいね!


今日のイロイロ

2025年01月30日

朝、今日も元気に行ってらっしゃーい!ってしようと思ったあらドアを開けた途端すごく寒くて防寒バッチリで再度行ってらっしゃーい!とバタバタしました。朝は娘たちを送り出した後夫婦二人で温かい飲み物を飲むのが最近のお決まりなのですが、日ノ出さんのボールポットでゆ〜っくりとは行かないけどちょっと一息が癒しです。見た目にもあったかそうでそっとコップに注いで飲むのがちょっと贅沢です。あったかい飲み物が胃にゆっくり染み渡って幸せです〜。


今日のイロイロ

2025年01月29日

今日も雨とみぞれが入り混じる鹿児島です。鹿児島でも今日は雪が降っているところがあるとかないとか。外に出る時に末娘を抱っこして傘を広げたら、傘がツボだったようでキャッキャ喜んでいて子供のツボがよくわからない今日の朝でした。写真はビールが入っていますが、実は水を飲むのによく使うリビーのワイングラス。たっぷり入って業務用なのでガシガシと使えます。我が家には6個以上常備されて毎日誰かが使っています。海外の作りの荒さはありますが使いやすくおすすめです◎


今日のイロイロ

2025年01月28日

先週末から、天気がどうも悪く今日も雨が強く降ったり止んだりしているな〜と窓の外を眺めていると「あ、霰が降ってる〜!」と。外を見ると本当だ〜!とちょっと盛り上がりました。雨が降ると家の中も寒いので普段夏か?というほど薄着の夫もいつでも夏用の服を着ているような娘たちも今日は流石に着込んでいました。服を着たがらない末娘もおとなしく服を着てくれてある意味助かりました。そんなことをゆらゆらと揺れる一寸法師を見ながら思う今週。よろしくお願いします。


今日のイロイロ

2025年01月25日

あっという間に1月の最終土曜日になりましたね〜!本当にこの速さにはびっくりです。さてさて、今週の販売は木工、ガラス、陶器、真鍮と豊富な素材の作品たちが大集合しています。大将季は【訳あり】品の販売を開始ですよ〜!食器、木工、インテリアからおいしいものまで、種類も幅が広いです。ぜひこの機会にご覧になってくださいね!1点ものも多いのでお早めに🍊


今日のイロイロ

2025年01月18日

1月ってはやいよね〜とおはようおやすみと同じくらいのニュアンスで毎日言っています。なんでこんなにはやいのだろう。忙しくずっと動いている間に届いた1月のweb展の作品たちの動物たちの表情と作品の手触りが疲れた心と慣れないみかんのん発送作業でバキバキになった体になんだかとても染み渡りました。それはもうおでんのように。とかなんとか考えていたらおでんの取り皿とかにも良さそうな器や、そのままチンできるガラスもあって今週もとってもおすすめですよ!


今日のイロイロ

2025年01月11日

1月も半ばになりましたが「新年明けましておめでとうございます」年始ゆっくりできたなぁと思ったらなんと予定していた大将季🍊の発送日が雪予報!これはまずいと休み明けはずっと出荷準備から発送まで明け暮れておりました。そろそろ召し上がった方もいらっしゃるのではないでしょうか。今週もお代わり分を(予定していた量よりだいぶ少なくなってしまいました)再販いたします。あれ!今届いたばかりというお客様もすぐなくなりますよ!初めましての方も大歓迎です🍊


今日のイロイロ

2024年12月29日

2024年もたくさんのお客様と出会いお買い求めいただき誠にありがとうございました。今日で2024年の営業は終了し2025年1月6日まで年末年始の休業期間とさせていただきます。本日12:00までにお買い求めいただきました商品は明日の集荷便で発送となります。お買い物は通常通り24時間365日可能です。(発送業務とお問い合わせへの返信業務はお休みです)1月7日より順次対応させていただきます。ご不便をおかけいたしますが2025年も何卒よろしくお願いいたします。


今日のイロイロ

2024年12月28日

今年最後の販売開始は〜!「ヒヅミ峠舎さんのweb個展」です!全て1点もの!使いやすい形を旦那様が、異国の雰囲気を感じさせる素敵な絵付けを奥様がされるヒヅミさんの作品たち。我が家も本当に大好きで、少しずつ増やしています。上品で、雰囲気がよくそして使い勝手も良いなんて!!気になっている作品があればこの機会にぜひ。そして大将季の予約受付も本日から開始します!昨年好評だったサイズごとに分けての予約受付ですよ〜!イロドリから先行で予約受付開始です🍊


今日のイロイロ

2024年12月21日

今週は両親の紅甘夏の畑の収穫時期なので行ける時にみんなそれぞれ手伝いに行き体幹がグラグラなので背中に湿布を貼って装備しています(笑)さて今週の販売は作風が異なるようでなんだなかすごく合うよねと準備しながら話していた4組!コースタにテーブルウェアにそれぞれ違う雰囲気なのですが合わせてもとっても素敵です。今回も1点ものが多いので気になるものがあればお早めがおすすめです!


今日のイロイロ

2024年12月14日

※重要!ポタリカ工房さんのアイテムは急遽ではございますがおひと家族様1点までとさせていただきます。【決済についての重要なお知らせ】2024/12/14 18:00からの販売は1点もののご注文集中時に決済のエラーや、お客様の混乱が生じやすい「楽天ペイ」「Amazonペイ」の2つの決済は18:00から数時間の間ご利用不可となります。ご利用決済は本日18:00から数時間の間は「クレジット」のみとなる時間がございます。お客様にはご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。


今日のイロイロ

2024年12月13日

明日2024/12/14 18:00からはなんだか久しぶりにテーブルウェア祭りです!粉引という手法で作られている初めましてのお二方の作品の雰囲気がガラリと違うのも見どころです。どちらも遊び心が満載でとっても自由に、ワクワクするような器を作られています。よしざわ窯さんからは人気の動物もののアイテムやクリスマスを意識したアイテムをセレクトさせていただきました!ぜひこの機会にご覧くださいね!


今日のイロイロ

2024年12月11日

12月ももう中盤!なんて早いんだ2024!と思いながら日々過ごしています。この時期になると書類関係で関係各所を走り回ることが多い。この日はクタクタで帰ってくると次女が三女の分のご飯(うどん)を作っていました。おかわりできるように少し多めに。最近買ったおもちゃの上で少しぬるくなるまで冷やして、実食。すごいガツガツ食べていてこれには作った次女も大喜び!おかわりしてその汁まで飲み干して、みているこちらが癒されました。


今日のイロイロ

2024年12月07日

あっという間に土曜日〜!今週の販売はいつもとはちょっと違う抽選へのご応募や、数量制限があるアイテム世界に一つしかない素敵なランプ。そして張り子や和紙のキュートなお正月準備の飾りなど季節感あふれるラインナップとなっています。また、スイートスプリングは前回と同じくらいのサイズのもと小さいサイズのみのセットをご用意しました。こちらはこの数量で今季終了です。今年もたくさんの美味しいのご報告本当に嬉しかったです!次は大将季ですよ〜!!!


今日のイロイロ

2024年11月28日

11月もあっという間に終わりますね!今日はセーターを着て冬を感じてウキウキしています。最近は天気雨のような不思議な天候のことが多い私たちの住んでいる地域ですがそれでも風も冷たくて毎日少しずつ冬が強まっているのを感じています。今週の販売の準備も完了し現在プレビュータイム中です。暖かな素材の羊毛や、冬にぴったりな陶器、とにかく可愛くて私も少しずつ増やしている布小物とたくさんの作品が届いていますよ!ぜひご覧になってくださいね!


今日のイロイロ

2024年11月27日

すっかり半袖を着ることがなくなり。今日はスウェットを着てポカポカのコーヒーを飲んでいます。幸せです〜。食欲が増してきてオットが作ってくれるペペロンチーノをついつい2人分ほど食べてしまうのですが、それでも食べたくなって時々リクエストをしてしまいます。いただいたキヌサヤが甘くて美味しくて!我が家の末っ子はどうかな〜?と思ったらキヌサヤをすごく気に入ったようでぱくぱく。緑色の食べ物に目がない可愛い可愛い末っ子です。


今日のイロイロ

2024年11月26日

一昨日、昨日とスイートスプリングの収穫作業をしたました!今年は豊作の年で、たくさん実をつけていました!実がたくさんの時は小さくなることが多いのですが今年は大きい!食べ応えもすごい!昨日早速収穫しながら何個か味見〜!みんなでここのは甘みがあるとかこっちはコクがあるとかこっちは酸味もあるけど爽やかでいいねとか言いながらちょっとずつ味見するという幸せ時間を過ごし、収穫後は初めてのフィッシュ&チップス!これもまた美味しかった〜!食いしん坊な最近でした。


今日のイロイロ

2024年11月23日

今日は体感温度が7℃らしいのですが日向はポカポカとした陽気で風は冷たく、とっても過ごしやすい晴天といった感じです。今週はそんな小春日和にぴったりなもふもふがキュートなぬいぐるみやコースター、クリスマスを意識したグラス、新しく仲間入りしてくださった作家さんのテーブルウェアなどキュートなアイテムが揃っています。ほぼ全て1点ものなので、お気に入りの子を見つけた際にはぜひお早めがおすすめです。2024/11/23 18:00から販売スタートですよ!


今日のイロイロ

2024年11月20日

夫が10年ほど育てても全く実をつけることがなかったバナナ。そんなバナナ〜なバナナが今年初めて実をつけました。しかし事情がありみかんの木を移動しないといけなくなり黄色くなる前に収穫〜!初めてのバナナと記念撮影をしました。全然黄色くなる気配がないバナナですが、移動した場所で来年また実をつけてくれるといいねと遠くから夫とバナナを応援している私です。毎日換気している夫を見てよく10年も飽きずに育ててるもんだと思っているのも事実です。


今日のイロイロ

2024年11月19日

昨日の夜からぐぐぐぐ〜っと気温が一気に下がったここ鹿児島。最近またコンコンと咳をするようになった末娘の風邪がこれ以上ひどくならないようにと気を遣う毎日です。今年は本当に暖かかくて急な寒さにびっくりしています。このまま気温が下がっていくのか、それともまた暖かくなる日が来るのかなとぐるぐると考える今日この頃です。皆様もどうか風邪をひかないようにお気をつけくださいね〜。


今日のイロイロ

2024年11月14日

あっという間に11月半ばであることにただただ驚いている最近です。毎日1日がとっても早い。このままだと気づいたら2024年が終わっていそうです。本格的に寒くなってきたこれからの時期にぴったりなアイテムたちが今週は11月のweb展第一弾としてたくさん届いていますよ〜!一緒にお出かけしたくなるブローチや、温かいスープや飲み物にぴったりなテーブルウェアまで。見応え抜群ですよ!


今日のイロイロ

2024年11月08日

こんにちは!鹿児島では本当に長らく続いた暑い日がようやく落ち着き衣替えに大忙し!やっときた冬の気配に個人的にもウキウキ、食欲の秋とはうまいこと言ったもので毎日お腹をぐーぐーさせています。今週の販売は人気の日ノ出さんのボールポットや冬支度をしたクマさんなどがよしざわ窯さんから届いていますよ〜!お腹が空くと食器選びまた楽しくなってきてこれはこんなのに使いたいと考えるのも楽しいです。ぜひ今週もお楽しみに!


今日のイロイロ

2024年10月24日

昨日まで暑い暑い言っていた鹿児島が今日は寒い!窓を少し開け気味にして寝ようと思ったら寝転んでいる末っ子がひんやりしていて慌てて服を着せました。寒くなってくるとなんか食欲とお酒を飲む欲がます私が、おおお!と思った橋村大作さんのくびれグラス。大作さんはガラスの鏡餅の予約もスタートしますよ〜!


今日のイロイロ

2024年10月17日

先週はエアコンはもういらないな〜なんて思っていたら今週は蒸し蒸しと梅雨時期のような天気が続き、ついにエアコンを復活させてしまいました我が家です。さて今週は、初めましての作家さんの圧倒的世界観の作品や、久しぶりに10月になったんだなぁなんて感じながら準備した作家さんたちのテーブルウェアまで、見応え満タンです。すごく可愛くそして素敵なのでぜひご覧になってくださいね!


今日のイロイロ

2024年10月09日

イロドリ家で末娘が持ってきた風邪が大流行!今回の風邪は長引に長引き末っ子は1週間超えの自宅休養に家族みんなもお疲れ様でした。風邪を引いている間にものすごくおしゃべりが達者になり走って転んですこーし擦り傷を作った足を数日ずーっと「足痛い痛い」と私に見せていました(私)やっと保育園に行けるようになったと思ったら同じような感じでクラスの子達も久しぶり、教室内は久しぶりの登園ばかりで号泣する子が続出だったようで。先生もありがとうございます。


今日のイロイロ

2024年10月04日

先週までいつになったら秋が来るんだ〜!秋よ何処〜と思っていましたが今週は雨が多いせいか急にぐっと気温が低い日が続いてもう涼しいのが大好きな私は大興奮いたしました。これからこんな日が増えてくれると嬉しいな〜と思っているところです。さて今週販売は肌寒くなってくるこれからの時期にぴったりな温かな食材と合わせるのに抜群なアイテムが届いていますよ〜。コースターだったりスープマグだったりと初めましてからお久しぶりまでさまざまです。ぜひご覧になってくださいね!


今日のイロイロ

2024年09月25日

今週に入って急に涼しくなって、暑いのが苦手な私としてはもう万々歳!日中はまだまだ暑いけど朝晩はすごく涼しく。そして30°を下回る温度計を見ると心が躍ります。そんな今週は9月最後のweb展にふさわしいものすごく盛りだくさんなアイテムをご紹介できることに!ページがなが〜くなが〜くなっています。1点ものも多くこの機会にしか出会えないものばかり。写真の宝箱のような作品もその一つ。ぜひお楽しみくださいね!


今日のイロイロ

2024年09月20日

我が家のアイドル末っ子のタマちゃんですが火曜日からずーっとお熱で結局今週の3連休終わりまで保育園をお休みする勢いで過ごしています。最近とにかく言葉や仕草のかわいさが増量中なのですがお熱があるからか夜中目が覚めるようで、昨晩は「ママ!ママ!」というので「な〜に〜?」と目を開けたらAM3時半でびっくり。そのままニコニコと就寝していました。さてそんなニコニコタマちゃんに負けないくらいのかわいさのグラスたちが今週はご紹介ですのでぜひ〜!ぜひ〜!


今日のイロイロ

2024年09月13日

最近朝の散歩を始めたのですが猪に出会ったり、カエルを避けて歩いたりと散歩のたびに日の出の瞬間を見ながら散歩をしています。そして2歳を少し過ぎた末娘が最近よく歌を歌うようになり、意味の通じる?言葉をたくさん話しかけてくれるようになったことで家族みんなもうメロメロです。夜は元気すぎてなかなか寝ずに、夜中も起こしにくる勢いの時もありますが、こんなふうに写真を撮るよ〜というと一応待ってくれるようになったりと日々成長を感じる今日この頃です。


今日のイロイロ

2024年09月10日

今日は台風以来?久しぶりに雨が降りました。娘たちの夏休みもいつの間にか終わりましたが今年の夏休みは写真の長崎への仕事への打ち合わせ以外は特に遠くに出かけることもなく黙々と家でそれぞれ仕事をする日々。たまにはそんな年もあるよねと涼しくなるのを心待ちにしている今日この頃です。夏休みに入ってから朝散歩も始めたのですが今も一応続いています。散歩からジョギングに移行できるよう頑張りたいと思う所存です。


今日のイロイロ

2024年09月07日

こんにちは〜!最近健康のために早朝の散歩を始めたのですが、猪に遭遇してびっくり!体力をつけなければと思いました。さて、今週は久しぶりの再入荷がもりもりきています。我が家でも愛用中のキッチンミトンや、日ノ出化学製作所さんからはボールポットの大きいサイズが!そしてピジョンカップも中サイズが入荷です!秋めいてきましたが鹿児島はまだまだ暑いです。今週も頑張っていきましょう〜!


今日のイロイロ

2024年08月28日

鹿児島はすごく大きい台風が来るようで今は強風域に!配送の遅延や、みかんへの影響がとっても心配でどうか被害大きな被害が出ないようにと今家の中や外の準備をしているところです。そんな今週ですが、今週末の販売の準備が整い昨日の夕方からプレビューを開始していますよ〜!!!
今週もとっても可愛いアイテムやすっごく久しぶりの人気アイテムが揃っています。ぜひこの機会に〜!


今日のイロイロ

2024年08月24日

こんにちは〜!ずっと今日のイロイロの表示が調子が悪く、今日整えてもらったのでワクワクしながら更新しています。そんな本日18:00から、イロドリ夏の陶器市第2弾が始まります〜(ぱちぱち)
先週から種類がたくさんあって、ページ表面が大変なことになっています!!見応え抜群!むしろ見応えしかない!てな具合です。この機会しかで会えないものばかりなのでぜひご覧になってください!時間になったらページの更新をお忘れなく!


今日のイロイロ

2024年08月17日

こんにちは〜!2024/08/17 18:00からはイロドリ夏の陶器市第1弾の販売が始まります〜。とっても涼やかなアイテム、キュートなアイテム、クラシカルなアイテムなど、などなど、すっごく可愛いラインナップが揃っています。種類も多く、1点ものも多いですよ〜!毎日とっても暑く心配なニュースもちらほらですがイロドリ陶器市でお家の中で陶器市を楽しんでいただけると嬉しいです。時間になったらページを更新するとカートボタンが出現します。お楽しみに!


ONLINE
STORE
上へ