入院前に入院した後に困らないようにイロイロとやったよ!

2021年06月12日

こんにちは!

イロドリの梱包担当の迫口宗一郎です。このたびたび20年間ほっておいた左膝の靱帯の手術をサクッとしてきました。人体の靭帯のお話に興味がある方はどうぞ。

ここに至るまでイロイロありました。

今回の手術は切れてしまった膝の前十字靭帯をもう一度作る手術でした。入院がおよそ2週間必要なのだと。

入院前にやったこと その1『ノイズキャンセリングヘッドホンを買った』

一年前に入院した時にソニーのノイズキャンセリングイヤホンを持っていって大正解でした。夜間の物音とかアラームの音ってやっぱり気になるんですよね。ノイズキャンセリングをしてくれるものがあると全然快適に過ごせるんですよ。でもこれまでのはコードがある系のイヤホンだったので、寝て装着しているとなんだかんだ絡まってしまってたんですよね。なので今回はAnker soundcore life Q30を買いました。ヘッドホン式なのでちょっと蒸れるのが気になるくらいで快適に過ごせました。なんとノイズキャンセリング機能を効かせたまま40時間も使えます。この長時間つかえるっていうのがまたイイ。トイレとかお風呂とか言っているうちにチョコチョコ充電するとなんとエンドレスで使えました。入院予定の方にはおすすめの一品です。Anker soundcore life A2 NC(イヤホン部分だけのコンパクトなもの)も買ったんですが、手術後ベッドの上であまり動けない中で使うことを想定しているのでなくしちゃいそうで持っていきませんでした。

入院前にやったこと その2『使用可能ギガバイトの管理』

入院生活を快適に過ごせるかどうかはいかに家と同じ環境を作るかだと思って、パソコンでのネットサーフィンやYOUTUBE,NETFLIXなど見放題にするためのギガバイトを残そうと考えました。ソフトバンク携帯で可能な一番ギガ数の大きいプランにして入院時は残り84ギガバイト。入院日数は14日。入院期間でギガ全部使い切るとすると1日あたり6ギガ使える。ベッド上で起きている時間が16時間とすると、動画は二時間で1ギガ。ずーっと動画を見てたら1日の6ギガをすぐに超えてしまう。そこで考えたのが1日動画を10時間(動画に5ギガ使う)。それ以外の6時間はネットサーフィン(※1ギガあたり3490ページ見れる)をすることにしました(ネットサーフィンに1ギガ)。これで1日6ギガを守って快適に過ごせる(ホッ)。待て待て、退院後に通院があるじゃないか。通院とは待ち時間との戦い。それを何も準備せず丸裸の0ギガで行くわけには…。頭をよぎる1ギガ追加1100円。追加購入するのはもったいな過ぎる…。ということでいきなりギガ貧乏になってしもたのです。途方に暮れていると、私の日頃の行いがイイせいでしょう。天の神様が。理学療法士さんが『病院のWIFI弱いけど使えますからね』『よっしゃー!!!』これで万事休す。ギガ億万長者に復帰したのです。ギガは管理する必要がなかったというオチでした。何のための最大ギガプラン?っと思いつつそれについては忘れることにしました。

入院前にやったこと その3『短パンの購入』

入院中は膝をいつでも出しとかないといけないので短パン生活。ということで40歳になったおじさんが人生最大数の短パンを購入することに。これを×6枚購入。そしてTシャツはチャンピオンしか持ってなかったので綿のTシャツでは洗濯乾燥が間に合わない(コロナ対策のため家族も面会禁止)のでユニクロのクールなんとかというTシャツを妻がゲットしてくれました。靴下も7セットくらい準備しましたが、履く機会もなく全く使わずじまいでした。ああ!これは大事!クロックスのスリッパを買いました。病院内ではほどよいホールド感のクロックスがおすすめです。手術後に足が腫れてもはけますしね、手を使わなくても脱ぎはきできますしね。これで着る物履くものは万全。コインランドリーで使う洗濯洗剤も投げ込む系を買ってもらいました。

入院前にやったこと その4『重いものは二階から倉庫に移動』

仕事のことも忘れちゃいけない。妻のマキはイロドリの仕事は全てこなせるスーパーウーマンだが筋力はない。入院中の梱包作業するのもマキ、退院して帰ってからも私は重いものはしばらく持てない。なので梱包に使う道具を2階や屋根裏収納から使いやすい場所に移動しました。段ボールも余分にストックしたし、クッション材もたくさん切って準備したし。これでよし!

入院前にやったこと その4『外用の荷物置きを作る』

退院後順調にリハビリが進んでも満足に動けるようになるまでに4ヶ月以上。今駐車場の片隅にある自転車や外の道具類をなんとかせねば。ということで2年間は大丈夫ですよっていうビニールハウス型の駐輪場をコメリで購入。かんかん照りの中2時間で作業完了。今にも台風ですっ飛んでしましそうではあるもののなんとか自転車はおさまりました。外に置いてあった資材も入れられました。これでよし。

入院前にやったこと その5『限度額適用認定証を申請』

たっくさんのスタッフさんが私のために集まって6時間も手術してくれます。そしてものすごい機械も使ったりします。なのでものすごいお金がかかる手術なので入院費と合わせたら何十万円も飛んでいってしまいます。こんな時のためにちゃんとこのような制度があるんですね。1ヶ月の医療費の支払いの上限額以上払う必要がない制度なんです。でもこれを退院時のお支払いの時に窓口で出さないと大変な額のお支払いになってしまいます。なので入院前にネットで申請書類をダウンロードして書いて郵送しました。1週間程度で手元に届くみたいなんでこれで安心。あ!任意保険も入っているから後からちゃんと診断書などなど揃えて保険業者さんに出すことを忘れないようにしないとですね。

ということで準備万端で入院手術に臨みましたー!

入院中の出来事は続編で。

皆さんもくれぐれも靭帯は大切に〜

ONLINE
STORE
上へ